質問やご相談がございましたら、お電話またはお問い合わせフォームでお問い合わせください。
TEL/052-253-9866
TEL / 052-253-9866
2019.10.01
台風接近時の雨、豪雨は大変、大きな被害をもたらします。 専用エアポンプを使用して、空気を入れることができるバックパックの事例を紹介します。 災害時での使用 「SAVIOR」に大切なものを入れて、逃げます。 二重ジッパーな […]
2019.09.19
地震・豪雨時に、ため池が決壊するという二次被害も起こります。 その危険度をリアルタイムで予測する事例を紹介します。 震災での経験を通して 震災時に、ため池が決壊したことで尊い命が失われた際、 ため池の決壊に関する危険情報 […]
2019.09.17
被災地域に1年間、無料提供されている医療相談アプリの事例を紹介します。 医療相談アプリ「LEBER」について 24時間365日スマホで医師に相談ができ、 1つのアプリで家族のアカウント管理も可能みたいです。 分かりやすい […]
2019.09.13
「備蓄食」と聞き、イメージされるのは水・乾パン・お米の加工食品などが多いですよね。 5年間の保存が可能なゼリータイプの備蓄食の事例を紹介します。 水を必要としない備蓄食 自治体における備蓄食は水道・電気・ガスなどのインフ […]
2019.09.10
緊急時、持ち運ばなければならない物は多いですよね。 そしてかさばりますし、重量もあります。 軽量でかさばらない、小型LEDライトの事例を紹介します。 様々な場面での活躍が可能 軽量でかさばらない、雨天時での使用も可能。 […]
VR 火災体験
AR 消火訓練
VR 地震体験
防災VR
火災体験
地震体験