質問やご相談がございましたら、お電話またはお問い合わせフォームでお問い合わせください。
TEL/052-253-9866
TEL / 052-253-9866
2019.12.12
近年日本では、2020年のオリンピックに向けて高層ビルの施工が活発になっています。もし高層階にいた時に火災が発生したら、避難はできるのでしょうか。今回は、中国の学生が考えた高層ビルレスキュードローン「NET GUARD」 […]
2019.12.11
近年頻発している地震災害や土砂災害などでは瓦礫や土砂の影響で交通網が麻痺してしまう為、消防車などの一般的な車両の現場への侵入困難となります。そのような場所を、足のように”歩いて進む車”があったらい […]
2019.12.10
あなたは目の前に心肺停止してしまった人がいたとしたら、心肺蘇生を行うことができますか?学校や会社で学ぶ機会があっても、正しく覚えていないという方が多いのではないかと思います。今回は心配蘇生法(CPR)を誰もが簡単に正しく […]
2019.12.02
高速道路での交通事故は一般道路に比べて大きな事故になりやすいのですが、ほとんどの場合渋滞が起き、救出までに通常より時間が掛かってしまいます。今回はその問題を解決させた韓国の「Median AMB」という車両をご紹介します […]
2019.11.28
災害は、昼夜問わずに突然襲ってきます。 自然災害は避けられるものではなく、そのためしっかりとした対策が重要です。 その一つとしてよく耳にする防災バッグですが、大人用の他に子供自身のバッグは用意されているでしょうか。 また […]
VR 火災体験
AR 消火訓練
VR 地震体験
防災VR
火災体験
地震体験