ローディング

PRODUCT製品情報

防災VR/ARは火災や地震、また浸水ARなど各種パッケージをご用意しております。

火災・地震を軸に、消火や避難といった訓練から、
地震の震度を自由に体験できる体験型のシミュレーション、浸水体験まで幅広いコンテンツをご用意。

防災VR火災体験VR FIRE EXPERIENCE

煙の中を脱出、燃え上がる炎を消火する火災時の初期対応シミュレーションなど、
様々な火災にまつわる訓練をVRで体験しながら学ぶことが可能です。

防災VR火災体験 イメージ画像

LINEUP

  • 防災VR消火体験 街並み編

    実際の現場では体験が難しい初期消火の行動を、消火器を使ったシーンでVRによる疑似体験が可能です。火災発生時の初動対応を、安全に体感できます。

  • 防災VR消火体験 コンビニ編

    舞台はコンビニエンスストアの店内。身近な生活空間で火災が発生した際の初期対応を、VRによる擬似体験を通して学ぶことができます。日常に潜むリスクを自分ごととして捉え、防災意識を高めることができます。

  • 防災VR避難訓練

    学校で火災が発生したことを想定し、教室にいる場面からの避難行動を疑似体験できます。煙への対応や非常ベルへの反応、廊下への移動など、火災時の一連の行動を実践的に学ぶことができるコンテンツです。

  • 防災VR避難訓練 理科室編

    火災が起こりやすい理科室を想定したシーンで、煙を吸わないための低い姿勢の取り方や、非常ベルの作動など、避難時に必要な行動や脱出の基本を直感的に学ぶことができます。

防災AR火災体験
AR FIRE EXPERIENCE

自分が今いる場所に火災が発生したらどうなるかを、危険がなく人的なコストもかからず疑似体験できます。
現場の状況をイメージする手助けとなり、直感的で現実感のある、防災訓練や防災教育が可能となります。

防災VR火災体験 イメージ画像

LINEUP

  • 消火体験

    画面手前に出現する消火器の部分を押すと消火が開始します。燃え広がる火を決められた制限時間以内で消火することがミッションとなりゲーム的な体験を通じて消火を学べます。

防災VR地震体験
VR EARTHQUAKE EXPERIENCE

一般的な住戸内の部屋での地震発生時の体験から、学校で地震が起こった際の防災体験など、
地震の揺れや地震にまつわる知識を体験しながら学ぶことが可能です。

防災VR地震体験 イメージ画像

LINEUP

  • 地震避難 教室編

    学校の教室で巨大地震が発生した際の対応をVRで体験。コントローラーを使って机の下に潜るアクションを実践し、適切な対処法を学ぶことができます。

  • 地震避難 360度動画

    家具が置いてある屋内で、巨大地震にみまわれた際の判断や対処を、VRで見て学ぶことができます。

浸水AR
AR SUBMERSION

実際に浸水した時の様子を、自身の見慣れた風景の中で体験することができます。
浸水の深さや流れる水の速度など、浸水レベルごとの状況を自身で端末操作することも可能。

浸水AR イメージ画像

LINEUP

  • 浸水体験

    実際に浸水した時の様子を、自身の見慣れた風景の中で体験することができます。