2019.08.19
地震が来たらシェルターに変わる地震用救命ベッド

中国に住む開発者は、四川省で起きた大地震がきっかけで地震を感知してシェルターに変化する救命ベッドを開発しました。
センサーが地震の揺れを感知
このベッドは地震の揺れをセンサーが感知すると、自動でマットレス部分が開き寝ている人が下に落とされる仕組みです。金属製の蓋が自動で閉じられ、地震が収まるまで持ち主を保護してくれます。
シェルターとしての機能を果たしてくれるベッド
更にベッドの内部には戸棚がついており、数日間生き延びるために十分な量の水や非常食、防災グッズなどを格納することができます。
システムの安全性には懸念も
画期的にも思える発明ですが、誤作動が起こったり中でシステムが停止して閉じ込められてしまうケースを考えると不安の要素もあります。しかし、このように地震から身を守る取り組みや備えをすることで意識を変えていくことが、防災において重要といえます。
参考:https://www.digitaltrends.com/home/this-earthquake-proof-bed-drops-you-out-of-harms-way/